「私の一番の理解者は、いつもそばにいた」

, , , , , ,

訪問いただきありがとうございます。
いらっしゃいませ。

 

2年前(2023年6月)の思い出です。

 


 

退職する決意を、一番最初に伝えた相手。

それは――妻でした。

 

これまで誰にも相談せず

ただひとりで悩み続けてきた日々。



「どうしようか……」と

頭の中では“天使と悪魔”が何度もせめぎ合っていました。

 

こんな大きな決断を妻に伝えるのは

結婚の告白以降、初めてのこと。



「きっと、反対されるだろうな」

「いろいろ聞かれるだろうな」



そんな不安を抱えながらも、時が過ぎていきました。

 

私自身、妻の性格をよくわかっているつもりです。

そして私たちには、2人の子どももいます。



家族の未来を考えると

たとえ妻であっても“退職”という話をするには

相当な勇気が必要でした。

 

──ついに迎えた告白の日。

私は、自分の気持ちを、自分の言葉で伝えました。

 

妻は私の話を一度も遮ることなく

最後までじっと聞いてくれました。



反対することもなく、質問責めにすることもなく、ただ静かに。

 

そして口を開いた妻が、最初に言った言葉。

「私も応援するよ」

 

…信じられない思いと、胸がスッと軽くなるような安堵感。



その両方が一気に押し寄せ、思わず涙が出そうになりました。

私にとって、妻はまさに“一番の理解者”でした。

 

その瞬間、私はこう決意しました。

「この挑戦に、全身全霊をかける」

「妻と家族を絶対に幸せにする!」と。

 

誰かに理解されるということ。

それは、想像以上に大きな力になります。



あの日

妻の「応援するよ」の一言で

私にとっての“無敵スイッチ”がオンになったのです。

 


最後まで読んでいただきありがとうございました。

最高の人生。
今日も感謝。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP