ご訪問いただきありがとうございます。
いらっしゃいませ。
53歳で早期退職を決断した
「おーた23(おーたにさーん)」です。
今日は
私の一番の趣味である草野球について書いてみようと思います。
今から2年前(2023年10月)の思い出です。
私が草野球の世界に飛び込んだのは19歳の時、前職の草野球チームに入部したのがきっかけでした。
今年で草野球歴34年。今も現役です。
そのためにスポーツジムに通い、体力づくりを続けています。
身体が動く限り「生涯現役」でいたい。
そして、野球をしながら、あるいは野球観戦しながら最期を迎えられたなら──本望だと思っています。
やりたいことを続けるには、心と身体、どちらの健康も欠かせません。
先日、前職の草野球チームの試合を観戦に行きました。
結果は残念ながら敗れましたが、随所に光るプレーもあり、チームの雰囲気もとても良くて、楽しく観戦させてもらいました。
ふと、思いました。
「仕事も、野球のように“明るく・楽しく・元気よく”できたらいいのになあ・・・」と。
野球を通して学んだことがあります。
それは
「みんなが同じ方向(=勝利)に向かって協力すること」と
「リーダーシップの大切さ」。
この経験は、私にとって大きな財産であり、今後の人生にもきっと活きると信じています。
そして、試合後に思いもよらないサプライズがありました。
「おーたさん、ちょっと来てもらえますか?」
メンバーの一人に呼ばれてチームの輪に加わると
皆さんから「これまでありがとうございました」と、退職祝いのプレゼントをいただいたのです。
ただ、それだけでは終わりませんでした。
プレゼントの袋の中に手を入れた瞬間──「うわー、グローブや!」
触れた感覚、すぐにわかりました。
そして心の中で思ったのです。
「もし、投手用だったら最高やなー…」
実は、20年近く使い込んだ投手用のグローブがかなり傷んでいて、今年こそ買い替えようと思っていたところでした。
少し興奮しながら袋からグローブを出すと…
なんと
投手用のグローブでした!

しかも、硬式用。
「これ、いくらしたんやろ…」と恐縮しつつ、心の底から嬉しくて、興奮MAXでした。
野球部の皆さん、そしてグローブを選んでくれたキャプテン。
本当に、本当にありがとうございます。
生涯、大切に使わせていただきます。
感謝の気持ちを持ちながら──
最高のサプライズ。
最高の仲間。
最高の人生。
今日も感謝でいっぱいです。
最後まで読んでくださり、ありがとうございました。
コメントを残す